
こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産テックとは~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。
「リビンマッチ・不動産テック」今回は、「土地・買取・大手・レインズについて」の記事です。
土地・買取・大手・レインズについて
土地の売却・買取を考えたとき、まずは不動産会社へ出向いて売買契約をするのが一般的です。これは個人で購入者を探すよりも効率的であり、法的な事項をまじえた手続きをするには不動産に対する専門的知識が必要になるのです。不動産業者では専門のシステムを使うことで、効率の良い売買が可能になります。
レインズとは、国土交通省の指定をうけた不動産情報システムのことを指します。これは不動産業者が物件情報を共有できるシステムで、より効率的な物件売買ができ、幅広く活用されているのが特徴です。レインズには売買情報だけではなく、売買成立の情報も登録されており、膨大な数の不動産情報が共有できるのです。
しかし自社が持ってきた物件情報を他の不動産業者が売買成立させてしまうという事も少なくはありません。そのため物件情報を豊富に持っている大手では、レインズに登録していない非公開物件というのを扱っている場合もあります。大手不動産業者であれば、未だ公開されていないお得な物件と出会える可能性もあるのです。
詳しくご覧になりたい方はリビンマッチコラムチェックしてください。